【 概 要 】

 日 程 : 5月15日(木)13:00〜15:00
     5月22日(木)13:00〜15:00
 会 場 : オンライン開催(Zoom)
 対 象 : 経営者・役員の方限定です
 定 員 : 300名
 費 用 : 無料
 
【 内 容 】

これまでに 4,000人以上の経営者・リーダーが受講 したマネジメント理論
「識学」の「評価制度」を解説します。

評価制度は会社の「モチベーション」「売上」「生産量」などと密接に繋がっています。
本来、もっと多くの成果を上げることができるにも関わらず「評価制度」が少し間違っている為に「優秀な社員の離職」や「モチベーション低下」が起きていた会社を沢山見てきました。

本セミナーでは、「よくある誤った評価制度」と「組織の成果を最大化する評価制度」を比較、重要な8つのポイントを基に、モチベーションUP・売上UPへの最適解を解説します。
「評価制度」を体系的に学んだことのない方は、是非一度、お気軽にご参加ください。



こんな方におすすめ
 ・売上低迷、突然の離職にお悩みの経営層の方
 ・社員のモチベーション低下が気になる方
 ・現在の評価制度に課題を感じている経営層の方


【 登 壇 者 】

株式会社P-UP neo
取締役副社長執行役員 識学上席コンサルタント
大熊 憲二

2022年、同社取締役副社長に就任。識学社唯一の代理店事業を推進、識学上席コンサルタントを兼務。

YouTube『識学マネジメントTV』は、チャンネル登録者数15,000名以上。当日は大熊の過去の経験や事例などを交えて講義させていただきます。

株式会社P-UP neo
識学シニアコンサルタント
村松 洋平

2005年に早稲田大学卒業後、神奈川県の大手学習塾に教師職として入社。3年目の25歳で教室長に就任する。

その後、不動産業界に転身し、賃貸オフィスの仲介営業を中心に約15年間、法人営業に従事。社内表彰で最優秀MVPを4度、社外表彰で大手デベロッパーから2度の最優秀賞を受賞。

その後は別企業からのオファーで新事業(オフィスコンサルティング事業)に参画し、1年間で7社の専属契約を獲得する。
曖昧な体制や属人的なマネジメントによってその可能性が奪われていく現場を目の当たりにする中、
識学の理論に出会い感銘を受けて共感。
株式会社P-UP neoに入社し識学シニアコンサルタントとして現在に至る。


経営者・役員の方限定の
無料オンラインセミナーになります。


※経営者・役員の方以外は、ご視聴をお断りする場合がございますので、
経営層の方にセミナー登録をご依頼下さい。